兵庫県小野市の葬儀会館
〒675-1367
兵庫県小野市敷地町1504-1
おのセレモニーホールみらいの電話番号は、
0120-92-0231です。
365日24時間いつでもご連絡下さい。

メニュー

お葬式の流れ

Ceremony Flow

宗旨・宗派によりお葬式の流れや、儀礼の呼び方・作法が異なります。
ここでは参考までに仏式における、ご葬儀の流れを掲載しております。

Step1

まずはご連絡ください

もしもの際は、すぐに「おのセレモニーホール みらい」へお電話ください。
早朝・深夜にかかわらず、専門スタッフが対応させていただきます。
携帯電話・固定電話問わず、通話無料にてご利用いただけます。

故人様のこと

病院・施設の名称とご住所、お部屋番号など、どちらにお迎えにお伺いすれば良いか、お知らせください。

あなた様のこと

ご連絡をいただいた方のお名前と故人様とのご関係、連絡のつきやすいお電話番号をお知らせください。

その他のこと

故人様の「本籍地」や「現住所」がわかればお控えください。また、ご安置場所にご希望がある場合はお知らせください。

ご自宅にてお亡くなりの場合、かかりつけ医がおられましたら、ご連絡のうえ死亡の診断をお受けください。かかりつけ医がおられない場合、検視を受ける必要がございます。まずは最寄りの警察署へご相談ください。
Step2

お迎え・ご搬送

病院・施設などへ、寝台車にてお迎えにまいります。
処置を施されましたら、安置場所までご搬送いたしますので、
ご希望がございましたらお伝えください(当ホール・ご自宅など)。
なお、役所でのお手続きに必要となりますので、必ず医師より死亡診断書をお受け取りください。

Step3

ご安置

おのセレモニーホールみらいでは、お亡くなりになられた方を安置する、
霊安棟(北館)・霊安室を24時間365日体制でご用意いたしております。

法律により死亡の確認より24時間は、ご遺体を火葬できないことになっています。
安置場所にてご遺体をご安置させていただき、宗旨・宗派に応じて枕元をお飾りいたします。
その後、宗旨・宗派によっては宗教者をお招きし、枕経をあげていただきます。

Step4

近親者・宗教者へのご連絡

日頃よりお付き合いのあるご寺院・宗教者の方がおられましたら、
訃報のご連絡をいただくとともに、葬儀・告別式の日程についてご都合をお尋ねください。

プランによっては、関係者に会葬を、お控え頂いたり、宗教者の方の了解を得なければならない事柄がございます。ご依頼のプランがお決まりの場合、それぞれの注意事項をご参考になり、ご理解・ご協力を得るようにしてください。
Step5

役所でのお手続き

市役所へ死亡届をご提出いただき、ご利用される斎場(火葬場)をご予約ください。
お手続きが完了しますと、「火葬許可書」と「斎場使用許可書」が発行されます。

死亡届

医師よりお受け取りになった死亡診断書の左半分が死亡届になっています。死亡届の書き方をご参考にされるか、スタッフによる説明を受けながら必要事項をご記入のうえ、ご持参ください。

各種証書

お届けになられる方の身分証明書をご持参ください。また、役所によっては故人様の「国民健康保険被保険者証」と「国民年金手帳」をご持参頂くと、まとめてお手続きできる場合がございます。

参考ページ

お役立ち情報

Step6

お打ち合わせ

ご葬儀について、会葬者数や故人のご遺志をふまえながらご提案させていただきます。
おのセレモニーホール みらいでは、お客様お一人おひとりの想いや、ご予算・規模に合わせて
最適なご葬儀が行えるよう、様々なプランをご用意しておりますのでご安心ください。

人数の把握

近親者のほか、交友関係や会社関係、地域・隣保関係など、訃報をお知らせされる範囲をご検討ください。一般的に会葬者数が増えるほど、ご葬儀の規模は大きくなる傾向にあります。

プランの決定

会葬者数や故人のご遺志をふまえながら、最適なプランをご提案いたします。スタッフによる説明を受けながら、ご予算・ご希望に応じて、プランやオプションなど葬儀の内容をお決めいただきます。

ご遺影写真

故人様の想い出のお写真などから、祭壇にお飾りするお写真をご用意頂きます。遺影写真は引き伸ばされるため、できるだけ「傷や汚れの無い」「鮮明で大きく写ったもの」をお選び下さい。

参考ページ

お役立ち情報

Step7

訃報のご連絡

交友関係や会社関係、地域・隣保関係など、お決め頂いたプランの規模や形式に応じて、
訃報をお知らせし、日時や場所など詳細をお伝えください。

参考ページ

お役立ち情報

Step8

納棺式

納棺式とは、故人様の身支度を整えてお棺へとお納めする儀式をいいます。
単に故人様をお棺にお納めするだけではなく、ご家族様が故人様とふれあう大切な時間となります。

参考ページ

お役立ち情報

Step9

通夜

通夜とは、本来夜を通して故人様を偲び、祈りを捧げることをいいました。
近年では、会葬者をお招きし、宗教者とともに故人様を偲び、およそ1時間かけて祈りを捧げます。

供花・供物

親類または故人様と特に親しかった方や、会社関係、地域・隣保関係の皆様からお贈りされた飾り物、生花や盛籠などを祭壇の周りにお供えいたします。

通夜料理

ご会葬いただいた皆様に、おもてなし料理をご用意し、故人を偲ぶ場を設けます。お通夜セットなど、様々な仕出し料理をご案内しております。

仮眠

ご希望に応じて親族控室にてそのままお休み頂くことができます。また、風習にならい、故人様に付き添い、ろうそくや線香の火を絶やさないよう見守りいただけます。

参考ページ

お役立ち情報

Step10

葬儀・告別式

通夜とは、本来夜を通して故人様を偲び、祈りを捧げることをいいました。
近年では、会葬者をお招きし、宗教者とともに故人様を偲び、およそ1時間かけて祈りを捧げます。

ひじ(非時)

ひじ(非時)とは、ご会葬いただいた皆様に振る舞う昼食をいいます。葬儀時間に合わせ、ご希望に応じてひじのお弁当をご用意させていただきます。

車両の確認

斎場(火葬場)へ同行される人数と車両数を確認いたします。できるだけ最小限の台数で向かわれることが望ましく、必要に応じて、マイクロバスやタクシーをお手配いたします。

髪納め

髪納めの儀式を行われる場合、火葬の待ち時間などを利用して菩提寺にお納めされる方も多く、お納めされるタイミングを前もってスタッフまでご相談下さい。

参考ページ

お役立ち情報

Step11

ご出棺・火葬

斎場(火葬場)にて、最後のお別れとなります。
火葬には、約1時間30分~2時間程のお時間がかかります。

Step12

ご収骨

お時間になりましたら、収骨場所へお集まりいただき、
説明を受けながら、骨壺にお骨をお納めいただきます。

Step13

初七日法要

最近では、遠方からお越しの方へ配慮して、
「繰り上げ初七日法要」を葬儀当日に行われる方が増えています。

Step14

アフターサービス

最近では、遠方からお越しの方へ配慮して、
「繰り上げ初七日法要」を葬儀当日に行われる方が増えています。

〒675-1367
兵庫県小野市敷地町1504-1